イイハナ・ドットコムの『ディズニー/ドライフラワーリース「ハロウィーンリース(ミニー)」』はミニーのシルエット型になっています。
ハロウィンは秋の収穫を祝い、悪霊を追い出すお祭りです。リースにはオレンジやイエローの「お花」や「木の実」などがたくさんある華やかなリースになっていますよ。
リビングにハロウィンの飾りが欲しいなと思って購入しました。かわいいので見るたびにハロウィンが楽しみです。
商品詳細はこちら
ディズニー/ドライフラワーリース「ハロウィーンリース(ミニー)」
【届きました】ディズニー/ドライフラワーリース「ハロウィーンリース(ミニー)」
お花をネットで購入する時は他の商品よりもちゃんと届くかな?と心配になりますが「全商品、品質保証」のイイハナ・ドットコムは安心して購入することが出来ます。
何度か注文したことがありますが梱包などがしっかりしていてプレゼントで贈る時にも安心ですよ。
日時指定をしたのでちゃんとその時間に届きました。箱には「お花(ドライフラワー)が入っています 大切に扱ってください。」とお花が入っていることが分かるのでドライバーさんも大切に扱ってくれそうです。
ダンボールを開けてみると「ハロウィンリース」はプチプチで梱包されています。
一緒に入っているのはこちらです。
飾り方や気を付けることなどが記載されています。
プレゼントで贈った方は相手の方からお礼の返事が届くかもしれません。
トラブルがあった時の連絡先が記載されています。
「28文字から5行」希望したメッセージを入れることが出来ます。無料です。
商品によっては付けられないものもあります。
ハロウィンリースは「母宛」で贈ったのでメッセージも「母へ」贈りました。何を書いたらいいのか?分からず「Happy Halloween」にしましたがちょっと寂しい感じになりました。
もう少し感謝の気持ちなどを書いたほうが良かったですね。
今回は自宅用でしたが、プレゼントに贈る時もちゃんとしているので安心して注文できます。
【細かく紹介】ディズニー/ドライフラワーリース「ハロウィーンリース(ミニー)」
ダンボールを開けるとグリーンの「専用リースボックス」に入っていました。
ボックスの上には透明なフタになっているのでそのまま飾ってもホコリも入らないし、ハロウィンリースも見えるのがいいですね。
取り外しも簡単です。箱の裏にセロハンテープで固定されています。
ミニーのシルエット型リースなので真ん中のオレンジのリボンがかわいいですね。
オレンジやイエローの「お花」や「木の実」などがたくさんあってとても華やかですね。
ドライフラワー:ヘリクリサム、千日紅、のこぎり草、アンモビューム、グイの実
リースベース、パンプキンピック(フェイク)、シナモンスティック、リボン
「シナモンスティック」が使われているので透明なフタを外した時に少ししました。香りは強くは無いですが苦手な方は注意です。
【飾ってみた】ディズニー/ドライフラワーリース「ハロウィーンリース(ミニー)」
・「専用リースボックス」に入れたまま飾る
・リースを出して飾る
「専用リースボックス」に入れたまま飾る
サイズ
リースBOX:奥行き約31cm、幅31cm、高さ9.5cm
「専用リースボックス」に入れたまま飾るので「ホコリ」が付きにくく、お掃除しやすいです。
透明なフタがあるのでリースが少しくもって見える。
リースを出して飾る
一緒に入っている「お届けの商品について」に記載されているのですが、ワイルワイヤーでリースが固定されているのでハサミで切ってリースを取り出します。
リボンの上あたりにフックなどにかけられる「輪」があります。
サイズ:耳から耳まで約28cm、厚さ約6cm
リースをそのまま飾るので箱に入っているよりも華やか。
花などにホコリが入ってしまった時の掃除が大変。
・直射日光や湿気、水濡れに弱いので「室内」に飾る
・飾る場所は直射日光が当たらず、湿気が少ないところ
私の家では「専用リースボックスに入れたまま」飾りました。
場所は電話などが置いてある場所です。リビングでよくみんなが見る場所です。季節やイベントによって飾るものを変えています。ちょっと早いけどハロウィンを飾りました。
価格:4,900円(税抜き)
送料:864円(税込み)お届け
毎日16:00までに注文→4日後~10月31日までのお届け日指定が可能
16:00~深夜0:00までの注文→5日後~10月31日までの指定くわしくはこちらから→ディズニー/ドライフラワーリース「ハロウィーンリース(ミニー)」
【感想】ディズニー/ドライフラワーリース「ハロウィーンリース(ミニー)」

今までハロウィンの飾りを持っていなかったのでかわいいハロウィンリースはとても満足です。私の場合は自宅用でしたがプレゼントして贈るのもいいなと思いました。
公式サイト→イイハナ・ドットコム
写真・文:カール